鎌倉の観光スポットとハイキングコースのガイドサイト

RSS

鎌倉紀行ホーム > 今月の鎌倉おすすめ > 4月(卯月)

4月(卯月)の鎌倉おすすめ

【鶴岡八幡宮】桜と牡丹

桜と牡丹

鶴岡八幡宮境内の源氏池のほとりにある神苑ぼたん庭園では、桜の咲く頃、牡丹も見頃をむかえます。

【壇葛】植え替えの終わった桜の若木

植え替えの終わった段葛の桜

2016年3月まで桜の植え替え工事が行われ、閉鎖されていた鶴岡八幡宮の正式な参道「段葛」。工事が完了し、ふたたび歩けるようになり、2016年春は桜の若木が花を咲かせるのを見ることができました。写真は、2018年春に撮影。

春爛漫の鎌倉 桜の名所めぐり

【源氏山公園】鎌倉でお花見といえば、ココ!

扇湖山荘の枝垂れ桜の大木

鎌倉でお花見といえば、源氏山公園。公園内には、約300本の桜が植えられており、広場は花見客でいっぱいに。源氏山公園へは、鎌倉駅西口から化粧坂経由で行くルート、北鎌倉駅または江ノ電の長谷駅から大仏・葛原岡ハイキングコース経由で向かうルートなど、いくつかのルートがあります。

【妙本寺】鎌倉の桜の穴場

鎌倉の桜の穴場

鎌倉で桜の穴場といえば妙本寺もおすすめです。桜が散り始める頃、祖師堂前には、より濃いピンク色の海棠の花が咲き始めます。まるで生まれ変わるかのように。

【若宮大路】春の鎌倉まつり

春の鎌倉まつり

毎年4月に行われる鎌倉最大の観光行事「鎌倉まつり」は、若宮大路のパレードで幕を開けます。

鎌倉まつり(鎌倉市役所HP)

【鶴岡八幡宮】静の舞

静の舞

「鎌倉まつり」のメインイベントのひとつが、鶴岡八幡宮境内の「舞殿」で、日本舞踊家によって奉納される「静の舞」。(写真提供:鎌倉市観光協会)

吉野山 峰の白雪踏みわけて

入りにし人のあとぞ恋しき

静や静、しずのおだ巻きくり返し

昔を今に、なすよしもがな

【鶴岡八幡宮】流鏑馬

流鏑馬

「鎌倉まつり」で、もうひとつ人気なのが流鏑馬(やぶさめ)。疾走する馬上から、次々と矢で的を射る達人技は、本当にすごいと思います。鎌倉武士たちは、このような鍛錬を行いながら、「いざ」というときに備えていました。(写真提供:鎌倉市観光協会)

【安国論寺】野点

野点

春先の散歩におすすめなのが枝垂れ桃など、春の花が美しく咲く安国論寺。観光エリアから外れた大町エリアに位置するため、静かに春の陽気を楽しむことができます。
「鎌倉まつり」の期間中、野点(のだて)も行われるので、お点前を一服いただいてみては?

【英勝寺】尼寺の美しき白藤

英勝寺の白藤

鎌倉に唯一残る尼寺、英勝寺。このお寺は尼寺らしく、境内には四季折々の花が咲きますが、ゴールデンウィークの頃に楽しみなのが見事な白藤の藤棚。時間帯によっては茶席が設けられ、藤棚を眺めながら抹茶をいただくこともできます。

ゴールデンウィークと5月の鎌倉の見所(All About記事)

【フラワーセンター大船植物園】百花繚乱

春のフラワーセンター

年間を通して様々な花を見ることができる大船フラワーセンターは、「日比谷花壇大船フラワーセンター」としてリニューアルオープン。
一年を通じて、様々な草花を見ることが出来ますが、4月・5月は花の種類がとても多くおすすめ。
フジ、シャクヤク、バラ、また、鑑賞温室内では、珍しい熱帯・亜熱帯の植物も見ることができます。

【大船観音】白衣の観音様と藤

大船観音の藤

大船フラワーセンターに出かけたなら、大船のシンボル・大船観音もお参りしたいところ。4月下旬~5月上旬にかけて、藤の見頃を迎えています。

動画 鎌倉の四季

鎌倉の四季を紹介する動画の春編です。(音量にご注意ください)

鎌倉の四季 春編(3月~5月)

鎌倉の四季 春編(3月~5月)

この季節におすすめの鎌倉観光情報

ゴールデンウィークの鎌倉・江ノ島のおすすめ宿・ホテルオンライン予約
ゴールデンウィークと5月の鎌倉の見所【2017年版】(All About記事)
GWにオススメ!鎌倉で観るべき春風景を巡る(マイナビニュース記事)

↑ PAGE TOP