鎌倉の観光スポットとハイキングコースのガイドサイト

RSS

鎌倉紀行ホーム > 祇園山ハイキングコース > 宝戒寺(萩寺)

初秋の白萩が美しい鎌倉の萩寺、宝戒寺

宝戒寺は、執権・北条氏の屋敷跡に建つ

宝戒寺は、執権・北条氏の屋敷跡に建つ

鶴岡八幡宮の三の鳥居に向かって、横大路(八幡宮前の通り)を右手に歩いて行くと、突き当たりに鎌倉の「萩寺」として知られる宝戒寺(ほうかいじ)があります。

現在、宝戒寺のある場所は、鎌倉幕府の執権・北条氏の屋敷跡です。鎌倉幕府滅亡後の建武2(1335)年、幕府とともに滅亡した北条一族の鎮魂のために、後醍醐天皇が足利尊氏に命じて建立させたのが、お寺のはじまりです。

写真は、宝戒寺の美しい石畳の参道と白萩。宝戒寺の萩は、紫色の萩ではなく、めずらしい白萩が中心です。

白いヒガンバナ

白いヒガンバナ

白萩の咲く頃には、白いヒガンバナ(マンジュシャゲ)も咲きます。

鎌倉・江の島七福神めぐりの「毘沙門天」

鎌倉・江の島七福神めぐりの「毘沙門天」

本堂には、「鎌倉・江の島七福神めぐり」の「毘沙門天」に指定されている、とても勇ましいお姿の毘沙門天像がまつられています。ふだんは、どちらかというと静かなお寺ですが、お正月は、七福神めぐりを楽しむ参拝客が、数多く訪れます。

また、早春(2月中旬頃)には、枝垂れ梅が、まるで白いシャワーのように美しく咲きます。

基本情報

住所:鎌倉市小町3-5-22
電話番号:0467-22-5512
拝観料、拝観時間
アクセス:JR「鎌倉駅東口」徒歩15分
地図:アクセス
公式ホームページ:金龍山 釈満院 円頓宝戒寺ホームページ

鎌倉観光おすすめ情報リンク

鎌倉駅発着の3時間散歩モデルコース 名物グルメを堪能(マイナビニュース記事)
冬の鎌倉・江ノ島 梅の名所めぐりとイベント情報(All About記事)
お正月に楽しみたい 鎌倉・江ノ島七福神めぐり(All About記事)

↑ PAGE TOP